〒737-0911
広島県呉市焼山北3丁目21-1
TEL.0823-33-8020
FAX.0823-33-8290

施設案内

施設概要
職 員
沿 革

施設概要

施設名
呉本庄つくし園
経営主体
社会福祉法人 呉福祉会
所在地
呉市焼山北3丁目21-1
設立
昭和57年4月
電話/FAX
電話 0823-33-8020  FAX 0823-33-8290
施設長
上垣 良三
定員
30名
建物


本館 鉄筋コンクリート造平屋建て 538.21㎡
(うち地域交流ホーム 76.340㎡)
おもちゃライブラリーつくし 鉄骨ブロック造 67.98㎡

職員

施設長
(管理者)
児童発達支援
管理責任者
保育士 児童指導員 臨床心理士 言語聴覚士 社会福祉士
1 2 9
(3)
5 1 2 4
相談支援
専門員
事務員 運転士 栄養士 調理員 嘱託医師
4 2 1 1 2
(2)
2
(2)
36
(7)

※( )は非常勤職員で内数

沿革

昭和36年4月1日
呉市が「はなぞの学園」(呉市広町)を設置。
昭和47年4月1日

呉市社会福祉協議会において肢体不自由児訓練事業を行う。
(呉市中央5丁目12-21呉市総合福祉会館内)
昭和49年4月1日

前記事業を、通園事業「つくしの園」として、呉市において実施。
運営を呉市社会福祉協議会に委託。
昭和56年10月20日

社会福祉法人呉福祉会において、前記通園施設並びに通園事業を併合して、
「呉本庄つくし園」建設着工。
昭和57年4月1日
開園
平成19年4月
「相談支援センターつくし」開所
平成19年6月
「児童デイサービスつくしんぼ」開所
平成24年4月
児童発達支援センター「呉本庄つくし園」となる。

受託事業

受託事業


呉市発達障害児等相談支援事業
広島県障害児等療育支援事業
呉市障害児等療育支援事業